MENU

【四万温泉】ご飯が美味しい宿まとめ!一度は泊まりたい高級旅館や人気宿♪お料理も温泉も堪能できる宿を紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。

タイムスリップしたような感覚が味わえるとして人気の群馬・四万温泉。最近は、「四万ブルー」と呼ばれる濃い青の湖面でも良く知られるようになっています。吉永小百合さんのCMやポスターで目にされた方も多いのでは?

でも、草津や伊香保は知っているけど、四万って、うーん・・・となってしまう方、意外といるのではないでしょうか。

  • 食事って何が名物?
  • 四万ブルーって、湖でしか見れないの?
  • 観光地のイメージがない・・・
  • レトロ旅をしたいけど、一人で泊まれる温泉宿ってある?

などなど、超メジャー級の知名度はないが故の疑問がありますよね。だからこそ、まだ、知られていない名所が四万にはザックザク♪ 自分で名所と呼べる場所を発見するのも、旅の一つの醍醐味ではないでしょうか。

それでは、今回はそんな旅をアシストしてくれる、ご飯自慢の宿を8選ご紹介します。

※リンク先:楽天トラベル

旅行をより手軽に楽しむなら、楽天トラベル

・旅行代金でポイントが貯まる・使える
・貯まったポイントは次回の旅行や買い物に活用可能
・期間限定の割引クーポンを配布中

割引クーポンは早いもの勝ち!

↓ワンクリックでカンタンGET↓

※ リンクをクリックすると楽天トラベルの割引クーポンページに移動します。
ポイント何倍かも確認できますので、旅行計画の参考にしてみてはいかがでしょうか。

本文では1つずつ詳しくご紹介します。

目次

四万温泉でご飯が美味しい宿【四万】

群馬県にある四万温泉でご飯が美味しい宿を紹介します。

四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら(四万)

住所 群馬県吾妻郡中之条町四万4180

ホテルの画像

四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら
(画像提供:楽天トラベル)

夕食は、四季折々の侘び寂びを感じる、その時季にしか味わえない懐石料理かモダンな盛り付けが洒落ている季節の創作和会席から選べます。

コラーゲン生成を促進するといわれる「メタケイ酸」を多く含んだ温泉は、美肌効果を期待できます^^

  • 季節を味わう基本の懐石料理に加え、和牛懐石もあり
  • 別注料理を追加で頼むのもおすすめ♪ (3日前までに要予約)
  • 石が積み重なっている野天風呂ほか、館内の湯めぐりが楽しい♪
周辺観光スポット
  • 冨沢家住宅・・・今ではほとんど目にすることがない、かやぶき屋根の家屋。重要文化財に指定され、蚕農家の特色をよく伝えています。
  • ぐんま天文台・・・目で直接覗くことができるものとしては世界最大クラス150cm反射望遠鏡がイチオシの天文台。天体好きな方に、おすすめのスポットです。
  • 竹久夢二伊香保記念館・・・ファンからの手紙で伊香保を知ることになった、「大正ロマン」を代表する画家の記念館。大正ロマンの雰囲気漂う喫茶室もおすすめ。

\限定クーポンをチェック/

口コミも確認できます

四万温泉 積善館 佳松亭・山荘(四万)

住所 群馬県吾妻郡中之条町四万甲4236

ホテルの画像

四万温泉 積善館 佳松亭・山荘
(画像提供:楽天トラベル)

旬を大切に、「和食」にこだわったお料理を味わえます。季節ごとの特別懐石もおすすめ♪

日本三大胃腸病の名湯の一つの四万温泉の湯を飲泉するのもめったにできない体験です。積善館の建物は、映画「千と千尋の神隠し」のモデルになっています^^

  • 春の特別懐石は上州牛×赤城豚のせいろ蒸し♪ 冬のすき焼きに負けず劣らず美味!
  • 佳松亭には、6名まで部屋食OKなお部屋あり^^
  • 山荘には、無料の貸切風呂もあり♪ 館内の趣の異なるお風呂をめぐるのも面白い
周辺観光スポット
  • 奥四万湖・・・四万ブルーで知られる湖。特に雪解け水の流れ込む4月から5月の新緑の時期は、ブルーがとてもキレイに見えます。
  • 中之条町歴史と民俗の博物館 ミュゼ・・・廃校になった小学校を使用した博物館。所狭しと展示されている物から、その時代の背景などをうかがい知れます。
  • 国道353号線 メロディーライン・・・「千と千尋の神隠し」の主題歌「いつも何度でも」が聞こえる道路。ちょっとゆっくり走ってみてはいかがでしょうか。

\限定クーポンをチェック/

口コミも確認できます

四万温泉 豊島屋(四万)

住所 群馬県吾妻郡中之条町四万3887

ホテルの画像

四万温泉 豊島屋
(画像提供:楽天トラベル)

野菜やお味噌などの調味料、食前酒まで自家製というこだわりよう。山の幸・川の幸・里(畑)の幸の三味一体の味わいは、この宿ならではのものです。

お風呂は、四万温泉で唯一、加温も加水も循環もしない100%源泉掛け流しの湯が楽しめます^^

  • 上州牛が気になる方は、ステーキ懐石をどうぞ♪
  • お食事の量は少なめを希望する方には、「花篭御膳」がおすすめ^^
  • 選ぶのに迷ってしまうほど客室のバラエティーが豊富!
周辺観光スポット
  • たくみの里・・・藍染、竹細工、和紙などのものづくり、食べ物ではそば打ちなど、さまざまな体験ができるスポットです。
  • 道の駅 中山盆地・・・雄大な三並山と田園風景に囲まれた道の駅。足湯処があるので、ちょっとした休憩に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。入浴施設も完備。
  • 伊香保温泉石段街・・・四万温泉とは、またちょっと雰囲気が違う温泉街。ランドマーク365段の石段は一度は通ってみたい場所です。

\限定クーポンをチェック/

口コミも確認できます

四万温泉 柏屋旅館(四万)

住所 群馬県吾妻郡中之条町四万3829

ホテルの画像

四万温泉 柏屋旅館
(画像提供:楽天トラベル)

夕食は、上州牛か渓流魚をメインとした、地元の恵みをふんだんに使用した料理を召し上がれ! 翌日の朝は、遅めの朝食で昼食を兼ねてのブランチ対応もOK!

温泉宿には珍しいおひとり様用の部屋も完備されています。

  • 群馬と言ったら上州牛ですが、きれいな水で育った魚も捨てがたい♪
  • 朝寝坊しても大丈夫! ブランチ対応してくれます^^
  • 一人だって泊まりたい! その思いを叶えてくれる温泉宿のシングル部屋 
周辺観光スポット
  • シマテラス・・・焼きたてのピザやコーヒーなどを味わえます。宿とは気分を変えて洋食はいかがでしょうか。濃いブルーの四万川を眼下に食べるピザは格別です。
  • 四万の甌穴群・・・風や雨などにえぐられた岩肌、滝、そして青い滝壺。自然の驚異と美しさを一度に感じられる素晴らしい場所です。
  • 中之条町歴史と民俗の博物館 ミュゼ・・・廃校になった小学校を使用した博物館。所狭しと展示されている物から、その時代の背景などをうかがい知れます。

\限定クーポンをチェック/

口コミも確認できます

四万温泉 時わすれの宿 佳元(よしもと)(四万)

住所 群馬県吾妻郡中之条町四万4344-2

ホテルの画像

四万温泉 時わすれの宿 佳元(よしもと)
(画像提供:楽天トラベル)

群馬地産の食材をはじめ、全国各地から旬の食材を取り寄せて料理長が腕を振るう「創作和会席」には、宿のこだわりが詰まっています。

トリップアドバイザーの「トラベラーズ・チョイス 2024」で 「日本の旅館トップ25」 に4年連続選出の宿です!

  • 小食プランあり。食の細い方におすすめ^^
  • 焼酎好きな方にうれしい! 本格焼酎はなんと100種類超 
  • おもてなし、お料理・・・間違いなしの「日本の旅館トップ25」連続選出中!
周辺観光スポット
  • ゆずりは飲泉所・・・「四万の病に効く」とも言われる四万温泉の飲泉所。ペットボトルに入れて街歩きをしながら飲むのもおすすめ。足湯も併設されています。
  • 奥四万湖展望台・・・ダムとコバルトブルーの湖面、湖を囲む美しい山々の景色を一望できる展望台です。ベンチもあるのでゆっくり眺められます。
  • 箱島の桜・・・さまざまな種類の桜が見られる、穴場的花見スポット。作りこまれた感じがないがゆえ、自然の力強さを感じられます。

\限定クーポンをチェック/

口コミも確認できます

四万温泉 あやめや旅館(四万)

住所 群馬県吾妻郡中之条町四万4238-45

ホテルの画像

四万温泉 あやめや旅館
(画像提供:楽天トラベル)

四万の山の幸、川の幸など自然の恵みをふんだんに使用した、旬のものがぎっしり詰まった味わいの数々に舌鼓♪ 

お部屋は、昔ながらの畳敷きの和室のお部屋でほっこりします。露天風呂は四万の自然を感じながら、思わず深呼吸したくなります。

  • 色鮮やかな食事は、口だけでなく目でも楽しめる^^
  • 気取らない”安心感”を感じられるお部屋 
  • レトロ感のある貸切風呂は、ぜひ入っておきたい!
周辺観光スポット
  • 奥四万湖・・・四万ブルーで知られる湖。特に雪解け水の流れ込む4月から5月の新緑の時期は、ブルーがとてもキレイに見えます。
  • 旧太子駅・・・廃止されて50年以上経過していながらも、駅舎はきれいな状態で残っています。鉄道ファンならずとも、昭和を知れる遺跡の一つとしておすすめ。
  • ぐんま天文台・・・目で直接覗くことができるものとしては世界最大クラス150cm反射望遠鏡がイチオシの天文台。天体好きな方に、おすすめのスポットです。

\限定クーポンをチェック/

口コミも確認できます

四万温泉 源泉掛け流しの貸切風呂と囲炉裏料理宿 湯の宿 山ばと(四万)

住所 群馬県吾妻郡中之条町四万4358-11

ホテルの画像

四万温泉 源泉掛け流しの貸切風呂と囲炉裏料理宿 湯の宿 山ばと
(画像提供:楽天トラベル)

地産地消にこだわった地元の厳選食材を、焼き、蒸しなどで存分に味わえます。

この宿の推しポイントは、温泉が全て貸切!なところ。誰にも気兼ねすることなく温泉にゆっくり・ゆったり浸かれます。

  • 上州牛や赤来鶏を焼きでも、蒸しでも味わえる♪ 
  • 上州牛のすき焼きコースやお魚のしゃぶしゃぶコースもあり!
  • 貸切の湯処は3カ所。全てを回ってみるのもおすすめ^^
周辺観光スポット
  • 伊香保温泉石段街・・・四万温泉とは、またちょっと雰囲気が違う温泉街。ランドマーク365段の石段は一度は通ってみたい場所です。
  • 群馬サイクルスポーツセンター・・・変わり種自転車、サイクルモノレールなど普段なかなか味わえない乗りごごちの自転車に乗れる施設です。
  • 中之条町歴史と民俗の博物館 ミュゼ・・・廃校になった小学校を使用した博物館。所狭しと展示されている物から、その時代の背景などをうかがい知れます。

\限定クーポンをチェック/

口コミも確認できます

四万温泉 地酒の宿 中村屋(四万)

住所 群馬県吾妻郡中之条町四万4237-33

ホテルの画像

四万温泉 地酒の宿 中村屋
(画像提供:楽天トラベル)

酒店併設の民宿です。川魚や馬刺しなど自然の恵みをたっぷりと感じられる料理が人気。白米は釜炊きなので、美味しさは格別!

愛犬家さんにうれしい、ワンちゃんと一緒に泊まれる部屋が完備されています。

  • ボリュームたっぷりのお料理付きなのに、非常にリーズナブル!
  • 酒屋の暖簾も掲げているだけに、露天風呂で一杯が何とも言えない♪
  • ワンちゃん専用のお風呂まで・・・、至れり尽くせり^^
周辺観光スポット
  • 四万の甌穴群・・・風や雨などにえぐられた岩肌、滝、そして青い滝壺。自然の驚異と美しさを一度に感じられる素晴らしい場所です。
  • 箱島の桜・・・さまざまな種類の桜が見られる、穴場的花見スポット。作りこまれた感じがないがゆえ、自然の力強さを感じられます。
  • たくみの里・・・藍染、竹細工、和紙などのものづくり、食べ物ではそば打ちなど、さまざまな体験ができるスポットです。

\限定クーポンをチェック/

口コミも確認できます

四万温泉でご飯が美味しい宿 まとめ

四万温泉は上品な創作懐石を楽しめるお宿が数多くありました。家庭では味わえない、非日常体験ができそうですね。詳しい情報は以下のリンクよりご確認いただけます。

素敵な旅となりますように願っております♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次