MENU

島根でご飯が美味しい宿まとめ!一度は泊まりたい料理自慢の宿が勢揃い!非日常を味わう貸切温泉もあり◎

当ページのリンクには広告が含まれています。

島根県でご飯が美味しい宿を厳選して9ヶ所紹介します。

旅のお楽しみといえば、やはりその土地ならではの美味しいお料理!

日本海に面し、自然豊かな島根県の宿に泊まるなら、新鮮な魚介類やその他グルメも味わいたいですよね。

でも、ご飯が美味しい宿泊施設は探しにくいもの。こんなお悩みが出て来ませんか?

  • 島根県でご飯が自慢の宿はどこ?
  • どんな料理が食べられるのかな?
  • 宿の雰囲気やお部屋、お風呂はどんな感じ?
  • 周辺の観光スポットは?
島根でご飯が美味しい宿 8選

※リンク先:楽天トラベル

旅行をより手軽に楽しむなら、楽天トラベル

・旅行代金でポイントが貯まる・使える
・貯まったポイントは次回の旅行や買い物に活用可能
・期間限定の割引クーポンを配布中

割引クーポンは早いもの勝ち!

↓ワンクリックでカンタンGET↓

※ リンクをクリックすると楽天トラベルの割引クーポンページに移動します。
ポイント何倍かも確認できますので、旅行計画の参考にしてみてはいかがでしょうか。

本文では1つずつ詳しくご紹介します。

目次

島根でご飯が美味しい宿【松江】

島根県松江市でご飯が美味しい宿を紹介します。

玉造グランドホテル長生閣(島根県松江市)

住所 島根県松江市玉湯町玉造331

ホテルの画像

玉造温泉 玉造グランドホテル長生閣
(画像提供:楽天トラベル)

神湯・玉造温泉を美しい“めのう風呂”で堪能出来る宿。厳選した地元食材の魅力を引き出したコース料理が自慢で、日本海の海鮮や、ズワイガニ、島根県産和牛などの地元の贅沢食材を一番美味しい形で頂けます!

「鳥取県琴浦産サーモンといくらの土鍋御飯」やデザートなど、女性目線で考えられた料理が並ぶ会席があるのも嬉しいポイントですね。

  • 日本海の海鮮や、ズワイガニ、島根県産和牛などの地元の贅沢食材を使った料理
  • 女性目線で考えられた料理が並ぶ会席も
  • 神湯・玉造温泉を美しい“めのう風呂”で堪能
周辺観光スポット
  • 玉作湯神社・・・三種の神器の八坂瓊の勾玉を御製作になったと伝えられる櫛明玉命と温泉守護、温泉療法の神大名持命、少彦名命等を祀る
  • 松江市立出雲玉作史跡公園・・・玉造温泉街を東に上がった丘陵地に整備された公園。園内には古代の工房跡や竪穴住居を復元している
  • 岩屋寺跡横穴群・・・小高い丘の上にある国の史跡。横穴古墳が二つ開口していて、いずれも岩山の露頭に掘り込まれている

\限定クーポンをチェック/

口コミも確認できます

松乃湯(島根県松江市)

住所 島根県松江市玉湯町玉造1215

ホテルの画像

玉造温泉 松乃湯
(画像提供:楽天トラベル)

1300年前から人々を癒してきた「神の湯」玉造温泉の旅館。夕食は「しまね和牛」のローストビーフや寿司、宿名物・宍道湖産のシジミを使用した鍋コーナーやスイーツなど、地場産にこだわった料理がバイキング形式で思う存分楽しめます!

庭園を望む露天風呂やコンセプト異なる4つの貸切露天風呂をお楽しみいただけます。

また朝食バイキングでは、少しづつ山陰の味覚を楽しめる「島根県郷土小鉢」や、とれたて魚介をお好みで盛り付ける海鮮丼コーナーなど、早起きしてぜひ堪能したいですね♪

  • 地場産にこだわった絶品料理をバイキング形式で
  • 目的や好みから選ぶ客室は全部で7タイプ、女子旅にぴったりの客室も
  • 庭園を望む露天風呂やコンセプト異なる4つの貸切露天風呂
周辺観光スポット
  • 玉作湯神社・・・三種の神器の八坂瓊の勾玉を御製作になったと伝えられる櫛明玉命と温泉守護、温泉療法の神大名持命、少彦名命等を祀る
  • 松江市立出雲玉作史跡公園・・・玉造温泉街を東に上がった丘陵地に整備された公園。園内には古代の工房跡や竪穴住居を復元している
  • 岩屋寺跡横穴群・・・小高い丘の上にある国の史跡。横穴古墳が二つ開口していて、いずれも岩山の露頭に掘り込まれている

\限定クーポンをチェック/

口コミも確認できます

島根でご飯が美味しい宿【安来】

島根県安来市でご飯が美味しい宿を紹介します。

さぎの湯荘(島根県安来市)

住所 島根県安来市古川町478-1

ホテルの画像

さぎの湯温泉 さぎの湯荘
(画像提供:楽天トラベル)

「ちょうど良いが心地良い」源泉掛け流し温泉が楽しめる宿。

安来市で、伝統の味として親しまれているのが“どじょう料理”。柳川鍋、汁物、唐揚げなど多彩な調理法でいただけるのが魅力です!新鮮な日本海の幸をふんだんに使った刺身盛りや、高級魚ノドグロ、さらに「しまね和牛」も愉しめる「ごっつぉ会席」もぜひ頂いてみたいですね。

  • 柳川鍋、汁物、唐揚げなど多彩な調理法でいただける“どじょう料理”
  • 地元の食材を一品一品手をかけて料理した伝統の味
  • 鷺が傷を癒したことから名づけられた薬効高い源泉掛け流し温泉
周辺観光スポット
  • 足立美術館・・・近代から現代までの日本画、陶芸、童画など約1500点を収蔵する美術館。横山大観コレクションは世界一
  • どじょうすくい体験道場・・・安来節のユニークな「どじょうすくい」踊りが体験できる
  • 道の駅 広瀬・富田城・・・山中鹿介ゆかりの城跡。売店では、広瀬和紙や広瀬絣の人気が高い

\限定クーポンをチェック/

口コミも確認できます

島根でご飯が美味しい宿【出雲】

島根県出雲市でご飯が美味しい宿を紹介します。

湯元 湯の川(島根県出雲市)

住所 島根県出雲市斐川町学頭1329-1

ホテルの画像

日本三美人の湯 湯元 湯の川
(画像提供:楽天トラベル)

神話の国の美人の湯が堪能できる温泉旅館。

自慢のお料理は、日本海の幸であるサザエやノドグロ(アカムツ)、宍道湖のシジミなど、新鮮な魚介と、全国的に認められている山陰のブランド肉・しまね和牛をジューシーなステーキで存分に味わえます!

山海の幸はもちろん、野菜にもこだわり、料理長選りすぐりの島根県産野菜のみを使用しているのも魅力ですね♪

  • サザエやノドグロ(アカムツ)、宍道湖のシジミなど、新鮮な魚介が魅力
  • 山陰のブランド肉・しまね和牛をジューシーなステーキで
  • 3種の貸切風呂は24時間無料で入浴できる
周辺観光スポット
  • 八上姫神社・・・湯の川温泉を発見した神話のヒロイン「ヤガミヒメ」を祀る神社
  • 道の駅 湯の川・・・出雲縁結び空港に近い温泉郷に位置する道の駅。特産品として出西窯の焼物や出雲そばなどを販売している
  • 荒神谷遺跡・・・昭和59(1984)年に、全国最多の358本の銅剣、翌年には、銅矛16本、銅鐸6個が出土した遺跡

\限定クーポンをチェック/

口コミも確認できます

松園(島根県出雲市)

住所 島根県出雲市斐川町学頭1683-5

ホテルの画像

神話が息づく出雲ノ国 松園
(画像提供:楽天トラベル)

古代の衣食住が堪能できる国内でもめずらしい温泉宿。

地元の海、山、里の幸を充分に活かした会席料理では、A5ランクのしまね和牛、冬の松葉ガニ、ノドグロ、岩ガキ、小伊津甘鯛など、島根を代表するブランド食材をふんだんに使った極上の料理がいただけます!

古代の雰囲気を全て味わいたい方には、離れでのご宿泊&古代食がおすすめ。「本館に宿泊・夕食は古代食」、「デザイナーズルームに宿泊・夕食は島根グルメ」など好みに応じてセレクトも可能です♪

  • 古代の衣食住が堪能できる温泉宿で、古代食を味わうことができる
  • 島根を代表するブランド食材をふんだんに使った極上の料理も
  • 源泉かけ流しの美人の湯も魅力
周辺観光スポット
  • 八上姫神社・・・湯の川温泉を発見した神話のヒロイン「ヤガミヒメ」を祀る神社
  • 道の駅 湯の川・・・出雲縁結び空港に近い温泉郷に位置する道の駅。特産品として出西窯の焼物や出雲そばなどを販売している
  • 荒神谷遺跡・・・昭和59(1984)年に、全国最多の358本の銅剣、翌年には、銅矛16本、銅鐸6個が出土した遺跡

\限定クーポンをチェック/

口コミも確認できます

NIPPONIA出雲大社 門前町(島根県出雲市)

住所 島根県出雲市大社町杵築南1359-1

ホテルの画像

NIPPONIA 出雲大社 門前町
(画像提供:楽天トラベル)

出雲大社の門前、築100年の和と洋が融合した大正モダンな古民家宿。併設するレストラン「Cuisine OKU」は、出雲のおいしい食材を、地酒と味わうフレンチレストラン。夕食はフレンチの技法を使いながら、日本酒とのペアリングを合わせた、和の香りをお楽しみいただけます。

古民家で島根の恵みを堪能する和朝食もぜひ味わってみたいですね。人力車で出雲を巡ったり、茶の湯の世界を満喫したりと、ここでしか味わえない体験も魅力です!

  • 出雲のおいしい食材を、地酒と味わうフレンチレストラン
  • 古民家で島根の恵みを堪能する和朝食も魅力
  • 築100年の和と洋が融合した大正モダンな古民家宿でくつろぎのひとときを
周辺観光スポット
  • 出雲大社・・・因幡の白兎神話や国譲りの神話の主人公、大国主大神を祀る神社。本殿、御仮殿、神楽殿など、どれも壮観で見ごたえ十分
  • 山陰の食材まるいち・・・こだわりの生産者が作る、地元山陰の食材を販売する店。夏はフルーツ、冬はカニなどが買える
  • 島根県立古代出雲歴史博物館・・・荒神谷遺跡で発掘された銅剣(国宝)や加茂岩倉遺跡の銅鐸(国宝)、13世紀半ばの出雲大社本殿の巨大柱などを展示する

\限定クーポンをチェック/

口コミも確認できます

IZUMO HOTEL THE CLIFF(島根県出雲市)

住所 島根県出雲市多伎町久村1870

ホテルの画像

IZUMO HOTEL THE CLIFF
(画像提供:楽天トラベル)

自然に呼応する美しい時間を堪能できる“崖の中”のサイレントホテル。1日1組限定のヴィラと、砂浜から約10mの断崖につくられた8室の客室ではいずれも喧噪を離れ、非日常を味わうことができます。

お食事は「レストラン ガーブ クリフテラス イズモ」にて、島根県の伝統的な食材や調理法をべースに料理の国籍やジャンルのどこにも属さず、 自由な発想で生み出した特別メニューや海と大地の恵みを奥出雲のワインといただくペアリングコースが人気です。

  • 海と大地の恵みを奥出雲のワインといただくペアリングコースが人気
  • 「目覚めのしじみエスプレッソ」からはじまる真心をこめた朝食も
  • 自然に呼応する美しい時間を堪能できる“崖の中”の客室
周辺観光スポット
  • 道の駅 キララ多伎・・・日本海に面した国道9号沿いにある道の駅。特産品コーナーやレストランなどがあり、近くにはコテージや海水浴場がある
  • 佐志武神社・・・出雲風土記に佐志牟の社として記されている。毎年、10月18・19日には佐志武神社例大祭 神事華が行われる
  • 神西湖・・・出雲平野の中央を流れる神戸川の土砂が堆積してできた汽水湖。西側に湖陵温泉が湧いている

\限定クーポンをチェック/

口コミも確認できます

島根でご飯が美味しい宿【大田】

島根県大田市でご飯が美味しい宿を紹介します。

湯迫温泉旅館(島根県大田市)

住所 島根県大田市仁摩町天河内853

ホテルの画像

湯迫温泉旅館
(画像提供:楽天トラベル)

伝統とモダンが融合する純和風割烹温泉旅館。

日本海の幸、島根の山の幸を厳選した会席料理が自慢。その時々で一番美味しい、ふる里の旬の味を心ゆくまで堪能できます♪

また、ペットと一緒に泊まれる客室、客室風呂を備えた特別室やユニバーサルデザイン客室の他、猫カフェのように猫たちとふれあえるキャットルームも設けられており、動物好きには嬉しい宿ですね!

  • 日本海の幸、島根の山の幸を厳選した会席料理が自慢
  • ペットと一緒に泊まれる客室やキャットルームなど動物好きにも嬉しい
  • さらさらとした肌触りの天然温泉は、神経痛や疲労回復に効果あり
周辺観光スポット
  • 仁摩サンドミュージアム(砂博物館)・・・大小6基の総ガラス張りのピラミッドが並ぶ、琴ヶ浜の「鳴砂」をモチーフに造られた砂の博物館
  • 琴ヶ浜・・・延長約1.4㎞。この海岸は、歩くとキュッキュッと琴の音のように鳴り、美しい微小貝を含んだ「鳴砂」の浜として知られています。
  • 石見銀山・・・2007年に世界遺産に登録されたアジアで初めての鉱山遺跡。当時を彷彿とさせる趣深い町並みには今も人々が暮らし、歴史を伝え残している

\限定クーポンをチェック/

口コミも確認できます

島根でご飯が美味しい宿 まとめ

島根でご飯が美味しい宿を厳選しました。ホテルや旅館、貸切のヴィラなど施設は様々。お好みに合わせて選んでみてくださいね。

詳細は以下のリンクよりご覧いただけます。

島根でご飯が美味しい宿 8選
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次