MENU

福井でご飯が美味しい宿まとめ!お肉も魚も♪料理自慢のお宿を厳選!リ-ズナブルなホテルから高級温泉旅館まで紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。

福井県・・・首都圏民にとっては「行きづらい場所」という思いの方、多かったはずです。それが、昨年の北陸新幹線の福井県敦賀への延伸により、グッと行きやすくなりましたよね。でも、行ったことがない分、知識がない・・・などお悩みもあると思います。

  • 福井県と言えば食べ物は何が名物だろう? 
  • ご飯が美味しい宿に泊まりたい!
  • 東尋坊は行ってみたいけど、それ以外って分からない・・・
  • 海はあるけど、雪深い山もある地形だよね、そっち方面って何がある?

などなど、首都圏民でなくても福井ビギナーさんのお悩みは疑問となってわいてきますよね。

今回は、”ご飯が美味しい”を軸に福井の宿を8選ご紹介します。

今回の旅行で福井をリピートしたくなる、そんな旅になることを祈っています。

※リンク先:楽天トラベル

旅行をより手軽に楽しむなら、楽天トラベル

・旅行代金でポイントが貯まる・使える
・貯まったポイントは次回の旅行や買い物に活用可能
・期間限定の割引クーポンを配布中

割引クーポンは早いもの勝ち!

↓ワンクリックでカンタンGET↓

※ リンクをクリックすると楽天トラベルの割引クーポンページに移動します。
ポイント何倍かも確認できますので、旅行計画の参考にしてみてはいかがでしょうか。

本文では1つずつ詳しくご紹介します。

目次

福井でご飯が美味しい宿【あわら市】

福井県あわら市でご飯が美味しい宿を紹介します。

北陸 福井 あわら温泉 清風荘(北陸最大級の庭園露天風呂の宿 清風荘)(福井県あわら市)

住所 福井県あわら市温泉3丁目803

ホテルの画像

北陸 福井 あわら温泉 清風荘(北陸最大級の庭園露天風呂の宿 清風荘)
(画像提供:楽天トラベル)

キャッチフレーズは、新鮮な北陸の幸を贅沢に! オープンキッチンで調理された出来たて・作りたての料理が食べられる♪ 健康志向を意識した発酵食品や低農薬有機野菜は、体にいいこと間違いなしです^^

  • 石窯を使用した料理は、ピザ、お肉やお野菜のグリルなど種類豊富! 
  • 精製塩は使用せず、福井県産越前塩を使用するこだわり♪
  • 北陸最大級の温泉露天風呂で身も心もリフレッシュ^^
周辺観光スポット
  • 東尋坊・・・荒々しい岩の絶壁に日本海の荒波が打ち寄せる豪快な景色が楽しめます。 国の天然記念物にも指定されています。
  • 三国サンセットビーチ・・・日本の夕陽百選に選ばれている場所で、その美しさは、時間を忘れるほどです。
  • 越前松島水族館・・・ペンギン、イルカショー、アザラシとのふれあい体験が特徴の水族館。

\限定クーポンをチェック/

口コミも確認できます

あわら温泉 政竜閣(福井県あわら市)

住所 福井県あわら市西温泉1-102

ホテルの画像

あわら温泉 政竜閣
(画像提供:楽天トラベル)

リーズナブルに日本海の幸を楽しめます。お一人毎に一艘ずつ舟盛の付く豪華な料理プランの用意もあるので、お好みやご予算に応じて選べるのがうれしい♪ 

滝の音が風情を感じる大浴場で、日頃の疲れをいやしてみませんか。

  • 都市部では味わうのが難しい、日本海の海の幸をリーズナブルに食べられる^^ 
  • じんわりと温まる岩盤浴もおすすめ♪
  • 卓球台やカラオケ付きのお部屋で、みんなでワイワイするのもよし!
周辺観光スポット
  • 福井県立恐竜博物館・・・恐竜に関しては日本屈指の博物館。恐竜の全身骨格や化石などが数多く展示されています。
  • 丸岡城・・・現存12天守のうちの一つです。途中、ロープをつたうなどハードな行程を経る必要がありますが、天守まで上がることができます。

\限定クーポンをチェック/

口コミも確認できます

北陸 あわら温泉 まつや千千(福井県あわら市)

住所 福井県あわら市舟津31-24

ホテルの画像

北陸 あわら温泉 まつや千千
(画像提供:楽天トラベル)

潮の寒暖と複雑な海流の中で育まれた海の幸、「若狭牛・福井ポーク」など、この地でしか味わうことのできない食材にこだわった料理を堪能できます。料理に合わせて選べるお酒は、県内各地の地酒を各種取り揃えています。

  • 鮑や鯛、そして鯖などの別注料理もおすすめ! 気になる場合は事前に予約を!
  • 「時忘れ離座」に宿泊すると、湯上りにビールが無料で飲める♪
  • 寝湯、ジャグジーなど、癒し効果抜群の温泉にゆっくり浸かるのがおすすめ^^
周辺観光スポット
  • 一乗谷朝倉氏遺跡・・・、国の特別史跡・特別名勝に指定されている遺跡。武家屋敷・寺院・町家ほか道路に至るまで街並みがほぼ完全な姿で発掘されています。
  • 永平寺・・・ 僧侶たちが行う厳かな修行の様子を垣間見れ、心を整えるのにぴったりの場所です。
  • 道の駅 蓮如の里あわら・・・あわら市の名産品・とみつ金時を使った商品はぜひご賞味を。

\限定クーポンをチェック/

口コミも確認できます

あわら温泉 伝統旅館のぬくもり 灰屋(福井県あわら市)

住所 福井県あわら市温泉2-205

ホテルの画像

あわら温泉 伝統旅館のぬくもり 灰屋
(画像提供:楽天トラベル)

春は、美味しい山菜や旬野菜等厳しい冬を経て芽吹いた山の幸をふんだんに使用した会席でおもてなし♪ 

2025年2月にオープンしたばかりのガーデンサウナは、本場フィンランドのスモークサウナを楽しめる!

  • 地産地消にこだわった、見た目にも美味しい会席料理♪
  • サウナ好きさんは、ぜひスモークサウナを体験して! 
  • 米どころ、水どころの福井の地酒は、女将おすすめの利酒セットがおすすめ^^
周辺観光スポット
  • 源泉かけ流しの芦湯・・・総ひのき造りの北陸一上質とされる足湯です。夜には、ステンドグラスや足湯全体がライトアップされて、雰囲気がガラリと変わります。
  • 舟津温泉薬師堂・・・あわら温泉を守る三薬師の一つ。お参りすると無病息災・延命長寿・徐病安泰のご利益があるとされています。
  • 金津創作の森・・・吹きガラスや陶芸体験ができます。自分だけのオリジナルの作品を作ってみませんか。

\限定クーポンをチェック/

口コミも確認できます

福井でご飯が美味しい宿【三方上中郡】

福井県三方上中郡でご飯が美味しい宿を紹介します。

天然温泉 岡三屋 彩かさね(福井県三方上中郡)

住所 福井県三方上中郡若狭町生倉18-19-2

ホテルの画像

天然温泉 岡三屋 彩かさね
(画像提供:楽天トラベル)

リーズナブルに若狭の旬を味わえるコースからちょっと贅沢なメニューまで、本格割烹料理の技がちりばめられた料理に舌鼓♪ 

お風呂では、たっぷりのお湯に浸かって三方五湖を眺める・・・そんな過ごし方がおすすめです。

  • 冬のカニ、フグの季節がすぎても、若狭の鮮魚は勢いあり!
  • 立地の良さがなしえる露天風呂からの三方五湖の眺めは、超おすすめ♪ 
  • 客室は、昔ながらの純和風のお部屋で落ち着く^^
周辺観光スポット
  • 福井県海浜自然センター・・・「うみの学びと癒しの新空間」をコンセプトにした施設で、三方五湖に生息する生きものについて学べます。
  • JA福井県 梅の里会館・・・実は、若狭町は梅干しが特産品。加工品も多く取り扱っているのでお土産購入スポットとしておすすめ。
  • レインボーライン山頂公園・・・リフト、ケーブルカーで山頂に上った先には、三方五湖、若狭湾、そして大空と360度の大パノラマが広がります。

\限定クーポンをチェック/

口コミも確認できます

福井でご飯が美味しい宿【三方郡】

福井県三方郡でご飯が美味しい宿を紹介します。

かつみや KATSUMIYA(福井県三方郡)

住所 福井県三方郡美浜町丹生49-2

ホテルの画像

かつみや KATSUMIYA
(画像提供:楽天トラベル)

  • 地元で水揚げされた鮮魚を生かした料理がイチオシ!
  • 地元の山の幸を使用した地産地消の料理も自慢♪
  • 深い眠りへいざなう、シモンズ社のマットレス^^
周辺観光スポット
  • 若狭美浜HAMABERRY・・・最新ハイテク技術を駆使して栽培されてる甘ーいイチゴを摘める施設です。
  • 美浜町レイクセンター・・・美しい三方五湖を、国内初の再生可能エネルギーを活用した電池推進遊覧船で巡れます。
  • 敦賀赤レンガ倉庫・・・昭和の敦賀の街並みを模した巨大Nゲージジオラマは必見。レストランもあるので、ゆっくりできます。

\限定クーポンをチェック/

口コミも確認できます

福井でご飯が美味しい宿【福井市】

福井県福井市でご飯が美味しい宿を紹介します。

さかな遊びの宿 やまちょう(福井県福井市)

住所 福井県福井市両橋屋町23-40

ホテルの画像

越前カニ 北陸の海鮮と貸切風呂 さかな遊びの宿 やまちょう
(画像提供:楽天トラベル)

宿名に「さかな遊び」と付くだけに、魚を使用した料理が自慢の宿♪ 越前海岸は、四季折々の魚介類があがるので、いつ来ても美味しい魚が食べられます。

お風呂は貸切スタイルで、事前予約が可能です!

  • 1年通して美味しい鮮度抜群の魚が食べられる^^
  • 朝食の品目数は、驚きの50以上!
  • 自分が入りたい時間をあらかじめ予約できるお風呂のシステムはありがたい♪
周辺観光スポット
  • 東尋坊・・・荒々しい岩の絶壁に日本海の荒波が打ち寄せる豪快な景色が楽しめます。 国の天然記念物にも指定されています。
  • 丸岡城・・・現存12天守のうちの一つです。途中、ロープをつたうなどハードな行程を経る必要がありますが、天守まで上がることができます。
  • 三国サンセットビーチ・・・日本の夕陽百選に選ばれている場所で、その美しさは、時間を忘れるほどです。

\限定クーポンをチェック/

口コミも確認できます

福井でご飯が美味しい宿【今立郡】

福井県今立郡でご飯が美味しい宿を紹介します。

悠久の宿 ふらふ【Vacation STAY提供】(福井県今立郡)

住所 福井県今立郡池田町東俣14-16

ホテルの画像

恐竜博物館アクセス良、 BBQ/囲炉裏/ジャグジー/雪景色 悠久の宿ふらふ〈最大8名様可〉 ^
(画像提供:楽天トラベル)

築120年の古民家をモダンで快適な空間に改修した一組限定・一棟貸しの宿。

夕食は、天候に左右されない場所で、田園風景を眺めながらの贅沢なBBQか、囲炉裏を囲むジビエ鍋のどちらかを選べます。

  • 地元で人気の精肉店が厳選したお肉と旬の野菜でのBBQ!
  • 今では珍しくなった囲炉裏を囲んでのジビエ鍋^^
  • 大きめのジャグジーに身を預けて、思う存分リラックス♪
周辺観光スポット
  • 永平寺・・・僧侶たちが行う厳かな修行の様子を垣間見れ、心を整えるのにぴったりの場所です。
  • かずら橋・・・全長44メートル、高さ12メートルのかずら橋は、この地に来たらぜひとも訪れたい場所。冬季期間は通行止めです。
  • 道のオアシス フォーシーズンテラス・・・広大な敷地の緑に囲まれた自然豊かな場所。ゆったりくつろげる芝生の広場でランチをするのもおすすめです。

\限定クーポンをチェック/

口コミも確認できます

福井でご飯が美味しい宿 まとめ

福井県でお料理が自慢のお宿をまとめました。お好み・ご予算に合わせて選んでみてくださいね。料金や口コミなどの詳細は以下のリンクよりご覧いただけます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次