MENU

秋田県で料理が美味しい宿まとめ!安い宿から高級宿まで!一人旅にもカップルにも◎食事が豪華な温泉宿がたくさん!

当ページのリンクには広告が含まれています。

日本海に面している秋田県ですが、実は内陸にも見どころや美味しい食べ物がたくさんあるんです。そんな秋田県へは新幹線を使うと、ダイレクトでアクセスできる場所があり、飛行機なら日本海側の都市へのアクセスが良好です。

そんな秋田県の皆さんのイメージってどうでしょう・・・。

  • 秋田って、冬はきりたんぽ鍋が名物だけど、温かい季節は・・・
  • 日本海に面しているとはいえ、海の魚のイメージがあまりないかも
  • 奥入瀬渓流は何となく知っているけど、秋以外もキレイなのかな・・・

そうですよね、雪国なだけに「鍋」が名物で、それ以外って言われると、意外と知識がなかったり。そこで、今回は、皆さんの秋田県のイメージを一新させるべく、秋田県の内陸から男鹿半島の宿まで幅広く、11の宿をピックアップしました。

へぇーそうなんだ~、という思いを持っていただけたらうれしいです。皆さんの秋田旅行の選択肢が広がることを願っています。

※リンク先:楽天トラベル

旅行をより手軽に楽しむなら、楽天トラベル

・旅行代金でポイントが貯まる・使える
・貯まったポイントは次回の旅行や買い物に活用可能
・期間限定の割引クーポンを配布中

割引クーポンは早いもの勝ち!

↓ワンクリックでカンタンGET↓

※ リンクをクリックすると楽天トラベルの割引クーポンページに移動します。
ポイント何倍かも確認できますので、旅行計画の参考にしてみてはいかがでしょうか。

本文では1つずつ詳しくご紹介します。

目次

秋田県 料理が美味しい宿【鹿角市】

秋田県鹿角市にある料理が美味しい宿を紹介します。

四季彩り 秋田づくし 湯瀬ホテル(秋田県鹿角市)

秋田県鹿角市八幡平字湯瀬湯端43

ホテルの画像

四季彩り 秋田づくし 湯瀬ホテル
(画像提供:楽天トラベル)

日本三大地鶏のひとつとされる比内地鶏ほか、秋田県産の食材にこだわった料理が味わえます。夕・朝食ともに食事の形式はビュッフェなので、お好みに合わせて食べられるのがうれしいポイントです。

  • 比内地鶏のうま味は感動もの! 
  • ビュッフェ形式の食事は、自分で食べる量を調節できるのがうれしい^^
  • 貸切風呂は事前予約OK♪
周辺観光スポット
  • 道の駅かづの あんとらあ・・・観光・食事・土産物施設100選に、今回(2025年)で4年連続の選出されている道の駅。きりたんぽづくりの体験ができます。
  • 史跡尾去沢鉱山・・・鉱山の内部1.7kmの坑道を見学できます。スケールがかなり大きく鉱脈大規模採掘跡は、圧巻の規模です。純金砂金採り体験もできます。
  • 小坂鉄道レールパーク・・・旧小坂鉄道の線路と設備を利用してレールバイクの乗車体験ができます。珍しい車両も保管されていて、ファミリーで楽しめます。

\限定クーポンをチェック/

口コミも確認できます

秋田県 料理が美味しい宿【秋田市】

秋田県秋田市にある料理が美味しい宿を紹介します。

秋田温泉プラザ(秋田県秋田市)

秋田県秋田市添川境内川原142-3

ホテルの画像

秋田温泉プラザ
(画像提供:楽天トラベル)

予約時に料理の好みを伝えることで、一人ひとりに合わせた、かつ季節の食材を盛り込んだオリジナルメニューを楽しめます。温泉は、さまざまな種類の湯処があり、全て試してみたくなります♪

  • 好みを伝えて、オリジナルの料理が食べられるのは特別感あり♪
  • 温泉は活性効果のある「あつ湯」とリラックス効果のある「ぬる湯」が楽しめる!
  • サウナもあるので、リフレッシュするには最高!
周辺観光スポット
  • 道の駅あきた港セリオン・・・地上100mの展望台は、何と無料。遠方にもファンの多い「佐原商店」のうどん・そばの自販機があります。
  • ねぶり流し館・・・秋田の竿灯まつりで使う竿灯が、子どもサイズから大人が持つものまで展示されており、実際に持つこともできます。
  • 旧黒澤家住宅・・・秋田の武家屋敷というと角館が有名ですが、こちらは、江戸時代の武家住宅が完全な形で今に残っており、国指定の重要文化財です。

\限定クーポンをチェック/

口コミも確認できます

秋田県 料理が美味しい宿【湯沢市】

秋田県湯沢市にある料理が美味しい宿を紹介します。

小安峡温泉 旅館 多郎兵衛(秋田県湯沢市)

秋田県湯沢市皆瀬湯元121-5

ホテルの画像

小安峡温泉 旅館 多郎兵衛
(画像提供:楽天トラベル)

山菜や渓流の魚、旬の食材をふんだんに使用した女将のオリジナル料理に舌鼓♪ A5等級の地元の皆瀬牛を別注で頼むのもオススメです。楽天トラベル「日本の宿アワード2024」受賞なだけに、おもてなしはバッチリです。

  • 渓流のお魚は「岩魚」。丸ごと焼いた香ばしい香りが食欲をそそる♪
  • この地区以外では、なかなかお目にかかれない、貴重な皆瀬牛! 
  • 浴場の梁や窓などの造りがノスタルジックな雰囲気^^
周辺観光スポット
  • 小安峡・・・切りたった岩壁の間から熱湯が轟音とともに噴き出しています。4月中旬以降、遊歩道から安全に大自然の驚異を目の当たりにすることができます。
  • 川連漆器伝統工芸館・・・800年の歴史を持つ伝統的工芸品、川連漆器を展示・販売する施設。ご自分のお土産にいかがでしょうか。
  • 寛文五年堂本店・・・言わずと知れた日本三大うどんの一つ、稲庭うどんの名店です。その、つるっとした喉越しは、ぜひとも味わっておきたい一品です。

\限定クーポンをチェック/

口コミも確認できます

湯けむりの宿 稲住温泉(共立リゾート)(秋田県湯沢市)

秋田県湯沢市秋ノ宮山居野11

ホテルの画像

湯けむりの宿 稲住温泉(共立リゾート)
(画像提供:楽天トラベル)

極上の隠れ宿という言葉がピッタリの宿。食事は秋田の旬菜を中心とした、この地ならではの和会席が味わえます。

温泉は自家源泉かけ流し。大自然に包まれながら時を忘れて温泉にゆっくりと浸かれば、リフレッシュできること間違いなしです。

  • この地ならではの旬菜×秋田の地酒が楽しめる!
  • 大浴場の窓越しの景色は、まるで一幅の絵画のような美しさ♪
  • 男女入れ替え制の大浴場、露天、貸切風呂と湯めぐりするのもオススメ^^
周辺観光スポット
  • 道の駅 おがち・・・比内地鶏や稲庭うどんのお土産品が豊富な道の駅。食事処には「稲庭ラーメン」なるものもあるので、うどんと食べ比べるのもオススメです。
  • ジオスタ☆ゆざわ・・・たくさんの昆虫や葉の化石などが展示されている見学無料のジオパークです。

\限定クーポンをチェック/

口コミも確認できます

秋田県 料理が美味しい宿【男鹿市】

秋田県男鹿市にある料理が美味しい宿を紹介します。

男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき(秋田県男鹿市)

秋田県男鹿市北浦湯本中里81

ホテルの画像

男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき
(画像提供:楽天トラベル)

男鹿の静かな海に育まれた浜の幸に、山の恵みの旬を生かした料理を味わえます。各部屋からは海が望める眺望の良さが自慢。

「あきたびじょんルーム」からは遠くに、世界遺産・白神山地の稜線も望めます。

  • 男鹿半島は食材の宝庫! 浜の幸に、山の恵みを存分に味わえる
  • 全室から広大な日本海を望める^^
  • 温泉は、美しい日本庭園を望みながら入浴できる!
周辺観光スポット
  • なまはげ館・・・人によっては、ちょっと、いや、かなり怖いかもしれませんが、なまはげの展示などがされていて、コスプレで写真も撮れます。
  • 男鹿水族館GAO・・・かわいいと評判のホッキョクグマが目玉の水族館です。秋田名物のハタハタについても多くを学ぶことができます。
  • カンカネ洞・・・日本海の荒波によって長い間侵食されてできた洞窟で、天井の穴から挿し込む太陽の光と融合して幻想的な空間を演出しています。

\限定クーポンをチェック/

口コミも確認できます

男鹿温泉郷 元湯雄山閣(秋田県男鹿市)

秋田県男鹿市北浦湯本草木原52

ホテルの画像

男鹿温泉郷 元湯雄山閣
(画像提供:楽天トラベル)

男鹿の伝統料理の技法をベースに、職人の創作を織り交ぜた料理を堪能できます。男鹿名物石焼料理やあんぷら餅などは、ここに来たなら、ぜひ食べておきたい料理です。

宿専用の源泉から噴き出すお湯は、季節や気温で茶褐色、緑、白色と湯色を変えます。

  • 石焼料理は、目の前で音と湯気をあげて沸き上がる迫力ある演出が面白い!
  • 炊き立ての「あきたこまち」は、やっぱり絶品! 朝食でどうぞ^^
  • 日本秘湯を守る会の会員宿! スタンプ押印希望の方は事前に宿へお電話を
周辺観光スポット
  • なまはげ館・・・人によっては、ちょっと、いや、かなり怖いかもしれませんが、なまはげの展示などがされていて、コスプレで写真も撮れます。
  • 大潟村干拓博物館・・・かつて国内2位の面積を誇った湖を、お米の増産を目的に干拓した歴史について資料を通して学べます。道の駅おおがた内の施設です。
  • 男鹿水族館GAO・・・かわいいと評判のホッキョクグマが目玉の水族館です。秋田名物のハタハタについても多くを学ぶことができます。

\限定クーポンをチェック/

口コミも確認できます

秋田県 料理が美味しい宿【鹿角郡】

秋田県鹿角郡にある料理が美味しい宿を紹介します。

十和田湖畔温泉 とわだこ賑山亭(秋田県鹿角郡)

秋田県鹿角郡小坂町十和田湖休平35

ホテルの画像

十和田湖畔温泉 とわだこ賑山亭
(画像提供:楽天トラベル)

北三陸、日本海、陸奥湾と三方から新鮮な海の幸が手に入る土地柄を生かした料理を味わえます。また、十和田湖名産のヒメマスをはじめとした山の幸も絶品です。

温泉は、15時~翌朝9時まで入浴可能なのはうれしい。

  • 夕食は炉端が付いたテーブルで、炭火での本格炉端焼きを楽しめる♪
  • その他、食事、お風呂、館内施設などおすすめポイント
  • お部屋は、畳敷きの和室で落ち着いた雰囲気^^ 室内にもお風呂あり
周辺観光スポット
  • 奥入瀬渓流・・・新緑の時期は、木々の緑の間から差し込む日差しが美しく、季節的にも散策しやすくオススメです。
  • 大湯環状列石・・・北海道・北東北の縄文遺跡群のうちの一つ。隣接のストーンサークル館で予習をしてから、見学すると理解が深まります。

\限定クーポンをチェック/

口コミも確認できます

秋田県 料理が美味しい宿【仙北市】

秋田県仙北市にある料理が美味しい宿を紹介します。

心に和みが灯る宿 水沢温泉郷 青荷山荘(秋田県仙北市)

秋田県仙北市田沢湖生保内下高野73‐14

ホテルの画像

心に和みが灯る宿 水沢温泉郷 青荷山荘
(画像提供:楽天トラベル)

地のものとして、田沢湖放牧豚を使用した料理がオススメです。田沢湖放牧豚は、さまざまな食べ方で味わうことができるので、好みの料理を見つけてみてはいかがでしょうか。

温泉は、療養効果が高いとされる硫黄泉です。

ホテルの画像

心に和みが灯る宿 水沢温泉郷 青荷山荘
(画像提供:楽天トラベル)

  • 田沢湖放牧豚の料理では「焼きとん」がオススメ!
  • 硫黄泉は、皮脂を落とす効果が高いので、石鹸いらず♪ 
  • 隣接の宿「ニュースカイ」の温泉も入浴OK! こちらは乳白色の天然温泉^^
周辺観光スポット
  • 田沢湖・・・瑠璃色に輝く、水深日本一を誇る神秘の湖。晴れた日には、ぜひ、訪問したい場所です。
  • 武家屋敷通り・・・四季を通じて美しい風景が楽しめます。武家屋敷がいくつも並ぶ風景は、この地ならではです。
  • 山のはちみつ屋&お菓子工房・・・はちみつにフォーカスしたお店です。テイスティングもできるので、お気に入りを見つけてみてはいかがでしょうか。

\限定クーポンをチェック/

口コミも確認できます

花心亭しらはま(秋田県仙北市)

秋田県仙北市田沢湖田沢春山145-15

ホテルの画像

花心亭しらはま
(画像提供:楽天トラベル)

「秋田を伝える」のコンセプトのもと、秋田ブランド黒毛和牛「錦牛」をはじめ、食材は全て東北産のものを使用するこだわりよう。食事のスタイルは、和食会席膳です。

温泉のお湯は湯冷めしにくい泉質の温泉で、旅の疲れをゆったりと癒してくれます。

  • 秋田ブランド黒毛和牛「錦牛」は、この地以外ではなかなか味わえない!
  • 食事の器や調理方法にも手を抜かず、細部にこだわった丁寧な仕事ぶり♪
  • 20畳程ある開放的な貸切家族風呂は、無料で入浴可能!
周辺観光スポット
  • 田沢湖クニマス未来館・・・クニマスが絶滅した理由や田沢湖の特徴などを学べる施設です。晴れた日には目の前の田沢湖が瑠璃色に輝き、その美しさは圧巻です。
  • 武家屋敷通り・・・四季を通じて美しい風景が楽しめます。武家屋敷がいくつも並ぶ風景は、この地ならではです。
  • 思い出の潟分校・・・ノスタルジックさに溢れる廃校の木造二階建て校舎。昔の雰囲気そのままに用具などが置いてあり、絵になる風景です。

\限定クーポンをチェック/

口コミも確認できます

秋田県 料理が美味しい宿【大館市】

秋田県大館市にある料理が美味しい宿を紹介します。

白神矢立 湯源郷の宿 日景温泉(秋田県大館市)

秋田県大館市長走37

ホテルの画像

白神矢立 湯源郷の宿 日景温泉
(画像提供:楽天トラベル)

この土地ならではの味覚といえば、なんといっても山の幸。世界遺産に続く大自然の中にある、ここでしか味わえない味覚を楽しんでみませんか。温泉は、白濁の硫黄泉がお肌をつるつるすべすべに導いてくれます。

  • 温かいものは温かいうちに、冷たいものは冷たいうちに提供♪
  • 化学肥料や農薬を使用しない「カラダにやさしい」食材を使用!
  • デトックス効果や自己免疫力の向上を体感できる岩盤浴施設あり^^

ホテルの画像

白神矢立 湯源郷の宿 日景温泉
(画像提供:楽天トラベル)

周辺観光スポット
  • 鳥潟会館・・・穴場的スポットですが、庭園が昨年国指定名勝になりました。建物は築250年以上経過していますが、非常に手入れが行き届いています。
  • りんご史料館・・・りんご生産の歩み、りんごの病気など、一般消費者は、ほぼ知識のないことを学べる施設です。建物の蔦がジブリっぽさを感じます。
  • 道の駅 ひない・・・名称にもあるとおり、比内地鶏を味わえます。その弾力に、驚くこと間違いなしです。

\限定クーポンをチェック/

口コミも確認できます

秋田県 料理が美味しい宿【北秋田市】

秋田県北秋田市にある料理が美味しい宿を紹介します。

打当温泉「マタギの湯」(秋田県北秋田市)

秋田県北秋田市阿仁打当仙北渡道上ミ67

ホテルの画像

打当温泉「マタギの湯」
(画像提供:楽天トラベル)

ジビエ料理好きな方にオススメの宿。素朴な田舎料理をベースにしたマタギのごちそうを味わえます。各種鍋料理プランは6月上旬まで提供予定。幻の逸品とされる添加物・保存料を一切使用してない昔ながらの素朴な濁り酒のどぶろく。お酒好きな方、いかがでしょうか。

  • 熊鍋、ウサギ鍋など、マタギ文化をダイレクトに感じられる!
  • 秋田と言えば、きりたんぽ鍋も用意あり♪ 
  • 温泉は、良く温まり湯冷めしにくい泉質^^
周辺観光スポット
  • 道の駅 あに・・・マタギの色が濃い、静かな佇まいの道の駅です。バター餅が有名なので、お土産にいかがでしょうか。
  • 大又川橋梁・・・秋田内陸線の阿仁川にかかっている鉄橋で、道路から見る鉄道や鉄橋が非常に見栄えが良く、撮影スポットとして名高い場所です。

\限定クーポンをチェック/

口コミも確認できます

秋田県 料理が美味しい宿 まとめ

この記事では秋田県でご飯が美味しい宿をまとめています。秋田県に旅行へ行くけど、お宿選びに悩んでいる!そんな方はぜひこの記事を参考に選んでみてくださいね!素敵な旅となりますように!

詳細は以下のリンクよりご覧いただけます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次